株式会社セイホウサービス

レンタルおしぼりは宮城県の株式会社セイホウサービス | ご使用の注意

お問い合わせはこちら

ご使用の注意

おしぼりのご使用上のお願い

PRECAUTIONS FOR USE

オーリス加工を施したおしぼりは、高水準の衛生管理下で製造しています。お客様に安全かつ快適にご使用いただくために、いくつかのお願いがあります。まず、ご使用後は速やかにご返却お願い致します。また、おしぼりを目的外の用途で使用しないようお願いしております。厨房の清掃や床を拭くなど、再生できなくなる使用はご遠慮ください。


お店にいらっしゃるお客様が「ホッとする」「気持ちいい」と思っていただける、「クリーンおしぼり」供給にご協力ください。

おしぼりの正しい使い方

・お客様が「手」と「顔」などを拭くのみのご使用となっています。

・お店できれいに使われたおしぼりほど、衛生的なおしぼりに生まれ変わります。

・おしぼりは「リユース商品」のため、100%回収にご協力ください。

手を拭く

手を拭く

顔を拭く

顔を拭く


おしぼりの間違った使い方

・おしぼりをダスターに使用しないでください。

・おしぼりを捨てないでください。

テーブルや灰皿を拭く

テーブルや灰皿を拭く

魚や肉をおさえる

魚や肉をおさえる

ぞうきんやダスター代わりに 醤油やソースを拭く

ぞうきんやダスター代わりに
醤油やソースを拭く

鍋や油の汚れを拭く

鍋や油の汚れを拭く

ビンやコップなどガラス破片を拭く

ビンやコップなど
ガラス破片を拭く

ゴミ箱に捨てる「捨てないで!」

ゴミ箱に捨てる
「捨てないで!」

全国おしぼり協同組合連合会

〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-9-12
TEL:052-565-8168
FAX:052-565-8169

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。